サウナ

サウナハットで髪と耳を守る!メリット・デメリットをご紹介!

サウナハット

最近、「サウナ」が大変流行っています。
ドラマ「サ道」の効果で、若い男女にもブームが来ています。
そんな、サウナでの悩みのタネである「髪の乾燥・耳の痛み」を解消してくれるのが、「サウナハット」です。

海外から始まった、このサウナハットですが、知られざる効果ががたくさんあります。
そんなサウナハットの魅力に加えて、メリットとデメリットをご紹介します。
これからチャレンジしようという方向けに、おすすめサウナハットも合わせてご紹介します。

サウナハットとは?

サウナハットとは、サウナに入る際に被る帽子のことです。
サウナで何故帽子を被るのか?と疑問に思われる方が多いと思います。
筆者もその一人でしたが、今ではサウナハットは必須アイテムになっています。
とあるサウナでは、「濡らしたタオルを被ってサウナルームに入ってください」という注意喚起があるくらいです。
サウナ好きの間では、ホットで話題のアイテムです。
まずは、サウナハットのメリットをご紹介します。

サウナハットの魅力①:髪を乾燥から守る

髪はサウナの熱により実は大きなダメージを受けています。
サウナハットはこのダメージを防ぐことが可能です。
一般的なサウナは高温(約60℃~110℃)、低湿度(約5%~30%)に設定されています。室内で快適な湿度は40%~60%と言われており、40%を下回ると加湿器の出番といった数値目安です。
この高温、低湿度により、発汗を促すことがサウナの魅力ですが、一方、髪に含まれる水分が奪われるので、髪が痛む原因になります。
パサパサになった経験がある方は多いのではないでしょうか。
サウナハットは髪に気を使っている男性や女性には必須アイテムです。

サウナハットの魅力②:耳と頭皮を痛みから守る

サウナの熱で耳や頭皮が痛くなった経験がある方は多いと思います。
サウナハットにより、この痛みから解消されます。
特にロウリュウ時には効果てきめんです。
耳や頭皮が痛くなる原因ですが、サウナ室が高温(約60℃~110℃)のためです。
そもそも「あれ?なんでやけどしないの?」と思うわれる方がいると思います。
答えは水と空気では熱の伝わり方が違いにあります。
空気の熱の伝わりやすさは水の熱の伝わりやすさの約1/20と言われています。
そのため、サウナでも火傷しないということです。
サウナハットにより、頭皮と耳を覆うことで、熱による直接的なダメージを軽減することができます。
また、目が痛くなるという方にもおすすめで、耳と目を覆うようにサウナハットを被ることで、目がダメージを受けることも防いでくれます。

サウナハット魅力③:顔と頭が熱くてのぼせること防ぐ

暖かい空気は上にのぼる習性があります。
そのため、体よりも頭の方が熱い熱波にさらされます。
これにより、顔と頭が熱くてのぼせてしまうことが起こります。
サウナハットにより、直接頭に熱気が当たることを防いでくれるので、頭が熱くなりすぎることを防いでくれます。

サウナハットのメリット:コミュニケーションが生まれる

サウナハットを被っていることで、サウナ好きを周囲にアピールすることが出来ます。
玄人の方やサウナ好きの同胞から、声を掛けられることもあり、サウナの面白話やお得情報を聞くことが出来たりします。
そういう情報は本当に詳しい人しか持っていないことがあり、実際に直接聞けることは大きなメリットです。
サウナハットはこれからメジャーになっていくもので、サウナハット同士盛り上がること間違いないです。
「一人の世界に浸るからむしろ声を掛けて欲しくない」といった方はご安心ください。
筆者はサウナハットを被って、サウナに良く行きますが、声を掛けられることはめったになりません。
「そのサウナハットおしゃれだね!サウナ好きなの?」と過去に、声を掛けられた程度で、サウナ情報を交換して終わりました。

サウナハットのデメリット:持ち運びが面倒

サウナハットは帽子なので、やはり持ち運びが面倒です。
そんな面倒な気持ちに負けて、サウナハットではなく、濡らしたタオルを被ることで代用した経験があります。
実際、何もしないよりはもちろん効果がありますが、一度サウナハットを経験した身からすると、物足りなさを感じてしまします。
サウナハットなしでは、髪のパサつきや耳と頭皮の痛みを感じてしまい、サウナハットを持って行くことを決意したことは記憶に新しいです。
折りたたむことで、コンパクトになるので、タオル感覚で持ち運ぶことが可能です。

サウナハットの素材は「羊毛のフェルト」

サウナハットの効果は熱や乾燥から守ることにあります。
そのため、素材はウール100%で作られています。
羊フェルトがほとんどで、天然のウールが熱や乾燥から守ってくれます。
ウールは暑いイメージがあると思いますが、サウナハットを被ることで、逆に涼しくてスッキリすると感じます。

サウナハットはおしゃれかつ見た目が可愛い

サウナハットには色々な見た目のものがあります。
後程、様々なおすすめタイプをご紹介します。
見た目はチューリップハットと非常に近く、おしゃれな人が私服とさりげなく合わせているイメージです。
面白いデザインのものもあるので、目立ちたい人や話題を提供したい人には、その路線もあります。

サウナハットの使い方

使い方はサウナハットを被るだけで良いです。
ポイントは頭皮と耳を覆うことで、気になる方は目も覆いましょう。
その上で、被る前にサウナハットを「濡らす派」と「濡らさない派」があります。
筆者としては、濡らすことをおすすめします。
これにより、乾燥から守る機能が高まります。
サウナハットを水につけて少し絞って被れば完璧です。

サウナハットの洗い方

サウナハットは洗濯することが可能です。
ただし、素材によっては注意が必要で、型崩れの原因になります。
その場合は、洗濯マークに「手洗い」が書かれています。
それさえ守れば問題ないです。
基本的には、洗濯OKなので、そのまま洗濯機で洗っちゃいましょう。

サウナハットのお手入れ

洗濯後は、平干し&陰干しがおすすめです。
面倒な方は、吊り干しでもOKですが、平干しにすることで型崩れを防ぐことが出来ます。
陰干しにする理由は、紫外線による生地が傷んだり、変色することを防ぐためです。
長く丁寧に使いたい方は、手洗い、平干し、陰干しにしましょう。
ワイルドに使えれば良いという方は、そこまでこだわる必要はないです。

おすすめのサウナハット:シンプルタイプ

サウナハット初心者の方には、シンプルで特徴がない「白」をおすすめします。
値段もとてもお手頃なので、一度チャレンジしてから、次のモノにトライするのはいかがでしょうか。
ザ・王道のモノをご紹介します。

おすすめのサウナハット:無難タイプ

サウナハットの白はちょっと・・・という方には、グレーがおすすめです。
とにかく無難で外さないタイプです。
ちなみに筆者はグレーからサウナハットデビューをしました。

おすすめのサウナハット:ワンポイントタイプ

シンプルかつ無難は避けたい方におすすめがワンポイントタイプです。
サウナハットにワンポイントプリントされていますが、主張が激しすぎず、さりげなく可愛いです。
女性にも男性にもおすすめです。

おすすめのサウナハット:おしゃれタイプ

おしゃれな方に、形が少し変わったサウナハットをおすすめします。
見た目がおしゃれなことに加えて、機能性もばっちりです。
形状が頭にフィットするので使い心地も良いです。

おすすめのサウナハット:スタイリッシュタイプ

現在、筆者が使用しているサウナハットです。
スタイリッシュでスマートな印象を与えます。
カラーバリエーションも豊富なので、好みの色が見つかると思います。

 

 

ミニマリストおすすめサービス「U-NEXT」

【PR】

公式「動画」が見放題
"無駄"な検索時間、待ち時間よ、さらば!
"刺さる"動画が多数あり!
"見放題"作品数NO.1の動画サービス!

「U-NEXT」公式HPはコチラ

<U-NEXTが使える3つの理由>
「公式動画」コンテンツが盛りだくさん
②動画だけでなく、最新のマンガも読める
③31日間無料キャンペーン実施中

\"効率的に"サクッとイケます/

Copyright© MINIMALIAN , 2024 All Rights Reserved.