ミニマムな暮らしを目指すミニマリスト、少ないもので暮らしにくそうなイメージを持つ方もいらっしゃいますが、実はとっても暮らしやすさを感じることができます。そんなミニマムな暮らしをするミニマリストが選ぶ便利でスマートな調理器具たちをご紹介して参りましょう!
ミニマリストはどうやって調理器具を選んでいる?
まずは、ミニマリストたちがどんな調理器具を選んでいるのかをご紹介して参りましょう。様々ある調理器具の中でミニマリストたちが重視しているポイントはいったいどんなところなのかをご案内致します!
機能性重視した調理器具選びをしよう!
ミニマリストたちは、機能性の高い調理器具をチョイスしています。汚れの落としやすさや軽さなど長く使い続けられるものをチョイスし、見た目にはシンプルなものを選ぶ傾向があります。おしゃれという見た目のみのものはあまり選ばす、機能性を重視してチョイスします。
また、そのまま食卓に出せるようなフライパンやお鍋などを選ぶという口コミも多く見受けられました。機能性の高さに加えて、プラスαあるものを探してみると良いでしょう。
アウトドア系の調理器具もおすすめ!
アウトドアグッズには、便利な調理器具がたくさんあります。アタッチケースのような収納ケースに必要最低限の調理器具の入ったセットはとても便利です。まな板から包丁、フライ返しにおたまなど、これ一つあればどこでも調理ができるセットです。
また、それぞれの調理器具たちは折りたたみ式になっているため収納ケースもコンパクトで場所もとりません。もともとキャンプなどを趣味にしている方はよく知るアイテムですが、あまりキャンプを行わない方はアウトドアグッズをチェックしてみるのもおすすめです。
ミニマリストが選ぶそれぞれの調理器具は?
さて、お次はミニマリストたちが便利だと口コミで評判の調理器具たちをご紹介致しましょう。定番の調理器具たちの中から一つずつご紹介して参ります。ミニマリストたちが選ぶならではのアイディア満載の調理器具となっていますので是非ご覧下さい。
鍋やフライパンは取っ手が取れるタイプに!
一番場所をとる大きな調理器具といえばお鍋やフライパンでしょう。これらは、なかなかうまく収納するのが難しく、嵩張りやすいので苦労する方も多くいらっしゃいます。そんな方にもおすすめなのが、取っ手が取れるタイプのお鍋やフライパンをチョイスすると良いでしょう。
セット売りになっているものも多くあり、フライパンとお鍋どちらも同じ取っ手で調理することができます。収納時は、取っ手を取って重ねてしまうことができ、料理中も取っ手を取り外して使うことで狭めのコンロでもぶつかることなく利用できます。
スマートな暮らしを求めるミニマリストらしい選び方のお鍋やフライパンといえるでしょう。
おたまやフライ返しはシリコングッズがおすすめ!
頻繁に使う調理器具であるおたまやフライ返しは、シリコン素材のグッズがおすすめです。シリコン素材の調理器具は、汚れの付着を防ぎ、洗いやすく、軽くて便利と人気を集めています。シリコン素材のおたまたちは、ブラックカラーがほとんどで、おしゃれさもあるので人気も高いです。
このシリコン素材の調理器具たちは、ミニマリストの味方である無印良品やスウェーデンの人気インテリアブランドであるIKEAでも販売されています。どちらのシリコン素材の調理器具もリーズナブルなので、購入しやすいアイテムとなっています。
まな板は薄いものを2枚用意すると便利!
まな板を買うときについ、木目調の重いまな板を購入する方も多いですが、最近ではプラスチックの薄いまな板も多く出回っています。お肉やお魚などの生物と生野菜を分けたいという方にもプラスチックの薄いまな板はとてもおすすめです。
大きいまな板を二つ並べるのは一苦労ですが、薄くて軽いプラスチックのまな板は、サイズも小さいためとても使いやすいです。もちろん、薄くて軽いので収納の場所も取らずに簡単に収納ができるので、いいとこ尽くしのまな板となっています。
ミニマリストは調理器具をどう収納する?
では、これらの調理器具は果たしてミニマリストたちはどう収納をしているのか気になる方も多いのではないでしょうか。まずはフライパンなどの大きな調理器具、これらはシンクの下に入れてしまうのが良いでしょう。そして、細かな物は吊して見せる収納方法がおすすめです。
吊るしておくことで雑菌の繁殖も防いでくれ、おしゃれにキッチンをレイアウトできます。お鍋を吊るすのも良いですが、汚れやすいお鍋はおしゃれにレイアウトしづらいのでシンクの下にしまっておくのが無難です。
まとめ
いかがでしたか?ミニマリストたちが選ぶ調理器具たちはどれも機能性もよく、便利で長く使いたくなるものばかりだったのではないでしょうか。収納方法なども参考になるものばかりでしょう。これから、キッチングッズを選ぶ予定の方は是非、ミニマリストたちの選ぶ調理器具を参考にスマートなキッチンを作り上げてみてはいかがでしょうか。