皆さんは、どのような寝具を使っていますか?ベッドにマットレス、布団、ソファベッド、寝袋まで寝具には色々な種類がありますよね。
寝具は家の中で幅をとるため、できるだけ「ミニマル化」したいと思っている方は多いと思います。
今回は、ミニマリストの寝具事情にフォーカスして、どのようにすれば寝具をミニマル化できるのか考えていきたいと思います。
ミニマリストは敷布団を使わない!
日本では「寝具」と言えば、「敷布団・掛け布団・枕」が3点セットのイメージがありますよね。
しかし、ミニマリストは敷布団を使わない方が多いのです。敷布団を使わずとも、良い眠りができる寝具が登場しています。
ミニマリストとは?
まず、簡単に「ミニマリスト」についてご説明します。
ミニマリストとは、身の回りの物を必要最小限にし、自分に必要な物だけに囲まれることで、豊かに暮らせるという考え方を持つ人のことを指します。
一昔前は「物を多く持っている方が豊か」と考える方が多くいらっしゃいましたが、大量生産・大量消費の時代になり「自分に必要な物だけに囲まれる方が豊か」と考える方が増えてきたのです。
敷布団ではなく、マットレスを使う時代
そんなミニマリストは、寝具にもこだわりがあります。
多くのミニマリストに共通することは「敷布団を使わない」ということです。
最近では、寝具のラインナップも増え、日本で昔から使われている敷布団を使う方はどんどん減っています。
なぜなら「マットレス」の性能が上がっているからです。
マットレスは、敷布団の下に敷くようなイメージが強いですが、最近のマットレスは敷布団を敷かずに、マットレス1枚だけで使用できるものが多くあります。
物を減らすことにこだわるミニマリストにとって、このようなマットレスを使用しない理由はありません。
マットレスにも高反発や低反発、裏と表で素材が違うものなど、多くのラインナップがあります。
好みによって選べるので、1パターンしかない敷布団を購入するよりメリットが多いのです。
折りたたみできるマットレスを使う
ベッドを利用している方がマットレスを想像すると、重く、分厚いものを思い浮かべると思います。
ベッドに使うようなマットレスだと畳むことができないため、場所をとりますよね。
また、干すこともできないので敷きっぱなしになり、衛生面でも心配な部分があります。
しかし、ミニマリストが使用しているマットレスは、それとは違うのです。
ミニマリストは「軽く、折りたためるマットレス」を使用しています。
軽く、折りたためるので収納も楽ですし、干すこともできます。
イメージとしては、敷布団を高性能にした物のような感じです。折りたたみできるマットレスは、畳んだ上に布をかけたりすれば、簡易的なソファとしても利用できますよね。
掛け布団は1年中使用できる物を選ぶのがミニマリスト
敷布団の次は、掛け布団にフォーカスしてみましょう。
一言で「掛け布団」と言っても、羽毛布団やタオルケット、薄手・厚手などたくさんの種類がありますよね。
季節ごとに変えるのが一般的ですが、ミニマリストの場合、1年中使用できるものを選びます。
1年中使用しているため、布団を収納する場所が少なく済むのです。また、季節によって変えるのは手間になります。掛け布団の掛け方を変えて、温度を調整するのがミニマリスト流ですよ!
掛け布団を持たず、タオルケットと毛布だけでも◎
ミニマリストのなかでは、羽毛布団などの掛け布団を持たない方もいらっしゃいます。
掛け布団は持っていて当たり前のようなイメージがありますが、その常識を覆す考え方ですよね。
タオルケットと毛布となると、持っている枚数は多くなりますが、羽毛布団のようにかさばることがありません。
収納に幅を取られないのは嬉しいですよね。
タオルケットと毛布だけにする場合は、毛布を2枚もつようにすることをオススメします。
夏はタオルケットをかけ、冬は掛け布団としてタオルケットと毛布、もう1枚の毛布は敷きパッドとして使うと十分に温かくなります。
それでも寒い場合は、敷きパッドとして使っている毛布を掛け布団にしてみてください。このように、羽毛布団がなくても、寒さに困ることはないでしょう。
まとめ
ミニマリストの寝具事情について、ご紹介しました。
ミニマリストは基本的に折りたたみができるマットレスを使い、掛け布団は1年中使用できるものを1枚持つか、タオルケットや毛布だけにして収納スペースを少なく済ませるかに分かれることが分かりました。
寝具は、人間の重要な時間である「睡眠」に深く関わります。
寝具1つを変えただけで睡眠の質が悪くなり、健康状態が崩れてしまうことだってあり得るのです。
しかし、ミニマリストは「豊かに暮らす」という目的がありますよね。
この目的を果たせるように、無理に寝具を変更することはありません。
もちろん、ベッドを持っているミニマリストもいらっしゃいます。
ミニマリストの寝具の選び方を参考にしながら、あなたの生活が豊かになるような選択をしてください。